
沖縄北部の大人気ハンバーガー店「キャプテンカンガルー (Captain Kangaroo)」。名護から本部町へ移転し、名護店の方はキャプテンカンガルーの名前はそのままに、タコライス店へと変貌を遂げている。今回はハンバーガー店の方を書きます。


本部町のお店はブラックの壁で存在感があります。全面ガラス張りなので外から店内の混み具合も伺える。店外には、行列は当たり前のハンバーガー店なのでその配慮でもありインテリアにもなっているソファやベンチが設置されていました。駐車場側には灰皿も設置されている。店裏に広めの駐車場があります。とはいえ昼時にはすぐに満車になってしまう人気店なので、来店の際は時間帯を気にした方がいいかも。


店内はインダストリアル調で開放的な印象。店舗奥の小上がりにもテーブルが設置されていたり、Tシャツやバッヂなどオリジナルグッズの販売棚もあった。店内の照明がセンスが良くてユニークで、帽子型の照明、ラグジュアリーなゴールドの照明、天井には小さな電球がいくつも。とてもお洒落な空間でした。


本日のお目当てのスパーキーバーガー。バンズにパティ、トマト&レタスといった定番具材に、大量のフライドオニオンとはみ出すデカさのベーコン。味わいは若干スモーキーで大人味のハンバーガー。この高さ、ハンバーガータワーです。こいつを押しつぶしながら口いっぱいに頬張る。ハンバーガー用紙ナプキンで包みながら食べるのですが、どうしても肉汁やらソースが口や手から溢れてしまう。それもまたビッグハンバーガーの魅力で醍醐味でもあります。
キャプテンカンガルーのハンバーガーは具材やソースの工夫でユニークなものが多いが、それだけではない。ハンバーガーの軸となるバンズとパティがシンプルにめちゃくちゃ旨いんです。まず焼き立てバンズの香りが香ばしい。外はパリッ、中はもっちり。肉もボリューミーで滴る肉汁は嫌な脂っこさは一切ない。ココナッツシェイクは初めて注文したけど甘すぎず、サッパリ気味で美味しかった。


バーベキューバーガーに、からあげポテト、マンゴーシェイク。こちらのバーガーもすごい迫力。何気にからあげのレベルが高かったです。もも肉を贅沢にでっかいサイズで揚げていて、ハンバーガーのパティに負けないくらい肉汁が滴る。衣はサクッ。これも熱々のうちに食べるのがいい。とにかくジューシーなから揚げ。お腹に余裕があれば是非お試しあれ。


せっかく本部町まで来たので本部町営市場まで足を伸ばしてみました。昔の那覇の公設市場のような建物に入り、迷路のような道を歩くと「みちくさ」というコーヒーショップを発見。オリジナルブレンドのアイスコーヒーを注文しました。店主がじっくり時間をかけてコーヒーを淹れてくれる。コーヒーを淹れる所作が丁寧だ、これは期待が高まる。差し出されたコーヒーはコクとほどよい苦味があり、重くない。華やかな香りとスッキリさもある。嫌な酸味はない。体をスーと冷やし癒してくれた。
私は家ではマンデリンをよく飲んでいるので何となく感じたが、店主に配合を聞くとマンデリンをベースにブラジルとエチオピアの豆も使っているとのこと。南米の豆を入れるとこの華やかな香りとスッキリさが出るんですね。自分で淹れるコーヒーとのクオリティ差に感嘆。どの世界でもプロってすごい。オリジナルブレンドとても美味しかったです。
ハンバーガーに食後のコーヒー、今日の本部町ぐるぐる巡りは本当に美味しかった。大成功だ。以上、「キャプテンカンガルー」と本部市営市場の「みちくさ」でした。ありがとうございました。
本日のお会計:スパーキーバーガー1,100円、
バーベキューバーガー800円、
からあげポテト800円、
シェイク各700円、
オレンジジュース200円
みちくさのアイスコーヒー430円
– お店情報
店名 | キャプテンカンガルー (Captain Kangaroo) |
電話番号 | 0980-43-7919 |
営業時間 | 11:00〜21:00 時短営業時は11:00〜17:00 |
定休日 | – |
支払い | 現金/クレジットカード |
禁煙/喫煙 | 全席禁煙。店舗外に灰皿あり。 |
アクセス | 沖縄県国頭郡本部町崎本部930−1 Google map |
駐車場 | 有り。店舗裏に広めの駐車場。 |