
名護市の人気かき氷屋さん369 ファームカフェ(みるくふぁーむカフェ)。特長は自家農園で栽培したフルーツや食材を使ったオリジナルかき氷です。

お店は名護市街地の宮里エリアにあるので、沖縄北部観光の際に立ち寄りやすい立地です。お店はコンテナハウスをポップに装飾した外観で、道路から見てもすぐに気付けました。店名の369は「みるく」のあて字みたいです。駐車場は他店舗と共有かもしれませんが、6〜7台分くらいはあったと思います。

店内に入ると左側の壁にかき氷のメニューがずらりと。各メニューにはトッピングやサイズごとの金額も書かれており、分かりやすかったです。メニューの中には県産コーヒー、自家焙煎コーヒーの案内もありました。かき氷の食材だけでなく、コーヒー豆も自家農園で育ててるみたいです。水出しコーヒーを注文したかったのですが、あいにく売り切れとのこと。沖縄県産のコーヒー豆、味わいたかったですが、また次回チャレンジしたいと思います。

タンカンみるく&クリームと、いちご大福風ぜんざいを注文しました。2021年現在は感染症対策のため店舗内での飲食はやっておらず、テイクアウトのみの販売です。かき氷を注文したらお店を退室し、出来上がるまで車内で待っていると店員さんが車まで持ってきてくれます。
369ファームカフェのかき氷は、ふわふわ系とシャリシャリ系の中間のような食感でした。氷の削り方は夏と冬で変えているようで、今日のような猛暑日はやっぱり氷のシャリシャリ感も楽しみたいので、シーズンに合わせた削り方の工夫にはお店のこだわりを感じました。

猛暑日におすすめなのが、さっぱり系のタンカンみるく&クリームかき氷です。タンカンのつぶつぶと氷の組み合わせが、食感も楽しめて体に清涼感を与えてくれました。美味しかったです。
夏場のかき氷は癒されますね〜。以上、名護市の「369 farm cafe(みるくファームカフェ)」でした。次回は自家焙煎コーヒーを頂きに行こうと思います。ありがとうございました。
本日のお会計:
タンカンみるく&クリーム507円
いちご大福風ぜんざい507円
– お店情報
店名 | 369 farm cafe(みるくファームカフェ) |
電話番号 | 080-6497-3690 |
営業時間 | 11:00~18:30 |
定休日 | 水曜日、木曜日 |
支払い | 現金 ※クレジットカードは未確認 |
禁煙/喫煙 | 禁煙 |
アクセス | 沖縄県名護市字宮里1007 Google map |
駐車場 | 有り。店舗前6〜7台。 |