
沖縄のパン好きの間で有名な宜野湾市の宗像堂。自家製天然酵母と国産小麦粉を使い、手製の石窯で焼き上げたパンは噛み締めるほど味わいと風味が広がる。


宗像堂は宜野湾市の住宅街にあり、地図を見ながら行っても最初は見つけられないかもしれません。お店もこんな隠れ家のような佇まいです。アートな雰囲気を感じます。




現在は感染対策のため1組ずつしか店内に入れません。前客がいたらしばし外で待ちましょう。店内はL字型で、なんだか美術館のような雰囲気がして、石窯で焼き上げられたパンが美術品のように並んでいます。店内の雰囲気はすごく良いです。




人気No,1のバナナ・こくるれや、紅茶に合うと薦められたNo,2のサブリナ、バゲットなどを買ってきました。お店の方からもらったリーフレットによると、宗像堂のパンは卵、牛乳、バターを使わず、酵母の力でパンを膨らませていると書いてありました。宗像堂のパンは沖縄では珍しいハード系のパンが種類豊富で、シンプルなんだけど噛み締めるほどに味わいが増してくるパンです。
クリームやバターがベッタリといったパンではないので、インパクトは強くないですが、地元野菜や国産小麦を使ったパンはどこかやさしさや温もりも感じ、あとからジワジワと旨味や風味が口の中に広がってくる感じです。
東京だとハード系のパン屋さんや国産食材のパン屋さんはいっぱいあるだろうけれど、沖縄だと珍しいので貴重なパン屋さんです、宗像堂さんは。この日も結局あれやこれやと2〜3日分のパンを大量に買って帰りました(笑)
以上、宜野湾市の酵母パン屋さん「宗像堂 (MUNAKATADO)」でした。ありがとうございました。
本日のお会計:1,970円
(バゲットなど2〜3日分のパンを買い込みました)
– お店情報
店名 | 宗像堂 (MUNAKATADO) |
電話番号 | 098-898-1529 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 水曜日 |
支払い | たぶん現金のみ |
禁煙/喫煙 | 禁煙 |
アクセス | 沖縄県宜野湾市嘉数1丁目20−2 Google map |
駐車場 | 有り。店舗前4〜5台。 |