
しゅんたくは沖縄市松本にある上品なラーメン店です。店構えからして上品で高級な割烹料理のお店のような印象を受けますが、ラーメンの価格は一般的なので安心して入店を。駐車場は店舗前に10台分くらい確保されています。駐車場が空いてたら迷わず入店しましょう。店内は禁煙ですが、外に灰皿が設置されているので喫煙者の方も安心ですね。








入口には春夏冬中の立て札が。商い中(秋ない)と読みます。店内はカウンターとテーブル席、お座敷があり広めです。ゆっくりとくつろぎながらラーメンを味わうことが出来ます。注文は現金のみの券売機スタイル。両替機も設置されていました。
どのラーメンも美味しいのでメニュー選びは悩んじゃいますが、今回はブログに載せようと思ったので手堅く塩らーめんを注文。連れは豚骨らーめん。どちらも800円です。ついでに焼きギョーザ5個 360円も注文。
しゅんたくの塩らーめんと醤油らーめんのスープは、化学調味料を使用していない体にもやさしいらーめんです。ヘルシーさを追求したものやヴィーガン系のメニューって、コクやインパクトが物足りない印象を受けますが(個人的には)、しゅんたくのらーめんはそれらとは一線を画します。メニュー表には「しゅんたくのこだわり」が書かれていて、国産小麦麺や各材料の旨み成分を最大限に引き出したスープ、かえし(タレ)は独自配合、チャーシューは低温調理でじっくり仕上げられたものを使用するなど、らーめんにまつわる全ての材料にこだわった真面目さを感じ、やさしく奥深いらーめんを味わえます。



ご覧ください。鶏清湯を使用した塩らーめんの透き通った澄んだスープを。アッサリしつつも深い旨みを感じるスープです。細麺との絡みも良く、すするたびに鶏清湯の滋味深さとちょうど良い塩梅に効いたほのかな柚子の香りが、やさしく食欲を満たしていってくれます。具材へのこだわりも強く、海苔や葱、味玉も当然美味しいのですが、低温調理でじっくり仕上げられた豚肩シャーシューは、やわらかく旨みもたっぷり。しゅんたくの塩らーめんは、麺・スープ・具材、全てのバランスが整った完璧な一杯だと思います。気付けば食べ終わる頃にはスープまで飲み干しています。




豚骨らーめんの麺は低加水麺。具材は青葱、赤玉葱、キクラゲ、海苔、味玉、そして分厚い三枚肉が鎮座。三枚肉チャーシューは沖縄らしさを感じる豚骨らーめんですね。初めてのしゅんたくの一杯、ということであれば塩らーめんや醤油らーめんをおすすめしたいですが、食べ応えのあるものをガッツリ食べたい、他のメニューも試してみたいといった場合は、豚骨らーめんや油そばといったメニューもおすすめです。最後に焼きギョーザにも少し触れますが、ネギの風味や肉の旨みをしっかり感じる味わいで、焼き加減もバッチリですね。タレは食卓の酢や醤油で自分好みに作ります。
しゅんたくは、一つ一つの具材や材料に対する丁寧な仕事やこだわりが伺える作りで、真面目さとやさしい印象を受けます。接客対応もしっかりされています。沖縄市が誇る良質なラーメン店です。以上、沖縄市の「麺家 しゅんたく」でした。ありがとうございました。
本日のお会計:塩らーめん 800円、
豚骨らーめん 800円、
焼きギョーザ5個 360円
– お店情報
店名 | 麺家 しゅんたく |
電話番号 | 050-5594-6334 |
営業時間 | 11:00~22:00(L.O.21:45) |
定休日 | なし |
支払い | 現金/クレジットカード/電子マネー |
禁煙/喫煙 | 禁煙。外に灰皿有り。 |
アクセス | 沖縄県沖縄市松本6-14-9 Google map |
駐車場 | 有り。店舗前。 |