
沖縄市で気になっていた和牛焼肉 美崎牛に行ってきました。せっかく来たのだから、もちろん和牛づくしでいこう。美崎牛 高原店は駐車場は店舗前にあって便利で、お座敷席とテーブル席があり、店内は広め。店内は禁煙ですが、お店のすぐ外には灰皿もあるので喫煙者には有難いお店です。比較的良心的な価格帯で美味しい和牛を食べられるお店です。




和牛焼肉 美崎牛は、コザ十字路から少し南下した比屋根交差点近くにあり、バスや車でのアクセスも利便性があります。駐車場も広くて使いやすいです。店内はテーブル席とお座敷もあり広々。クリスマスや年末も近いからか、ファミリー客も多かったです。






まずはキムチから。キムチはお店の性格が分かります。白菜キムチは甘めで食べやすい味。客層はファミリーも多かったから、子供にも好まれる味付けかなと想像。焼肉のタレも甘めだったので、好みが分かれるかも。(個人的にはもう少しスパイシーな感じが好き)
さて、今日は肉づくし。サラダ代わりに牛タタキを注文。とても柔らかくて、ポン酢と玉ねぎに負けず、肉の味もしっかり。これを肴にハイボール…といきたいところですが、今日は車で来てしまったのでジンジャーエールで。
最初に焼くのは美崎牛みすじ。断面は葉脈のようなサシが入っていて、肉が輝いています。美崎牛の赤身は味があるということで、赤身とサシのバランスがいいミスジ肉は焼き過ぎ注意。さっと焼いたら、まずは肉の味をしっかり味わいたいからそのままパクリ。柔らかくておいしい。


続いて、断面のサシが美味しそうなザブトン、それと上ロースを注文。ザブトンは適度に脂を落とす程度にさっと焼いてレア気味で頂く。(と思ったらカメラのピントがなかなか合わず、少々焼きすぎてしまった…)和牛の上品な脂を堪能。和牛の上質な脂は臭みや嫌な脂っけを全然感じないし、むしろ甘い旨味を感じる。これは美味い。
さらに上ロースを焼く。良い感じの霜降り具合。ロースはレアとミディアムお好みで焼き上げて堪能。こちらも上品な脂と赤身の旨味、肉汁のマリアージュで口内が肉の旨味で満たされる。う〜ん、和牛ってやっぱり旨いんだなぁ、とつくづく思う。





ここらで小休止。旨辛チゲスープと卵スープ、エリンギのホイルバター焼を注文。スープは一人分の適度な量で1杯300円とリーズナブル。少しお腹が落ち着いたところで、締めにホルモンを注文。シマチョウと赤センと米国産中落ちカルビ。
ホルモンは出来るだけカリッカリになるまで焼く。ロースターが火を吹きながらも徹底的に焼く。シマチョウは外はカリカリ、中はジュワッとジューシー。赤センはコリコリ。やはり脂は上品で甘い。これだけ肉を食べても翌日も胃もたれなどはしませんでした。赤身は旨味、脂は甘い、美崎牛。とてもおいしかったです。最後は米国産中落ちカルビを焼く。食べ慣れた外国産牛でおなかが落ち着いたところで締め。
私も歳だから、もう量は食べれないけれど、少量で美味しい肉を食べるならやっぱり和牛ですね。それと、焼肉は時間との勝負だからカメラを撮りながら焼くのは至難の業です…焼き過ぎ注意。以上、沖縄市の「和牛焼肉 美崎牛」でした。ありがとうございました。
本日のお会計:
単品注文で一人当たり7,000円(ソフトドリンク飲み放題)
– お店情報
店名 | 和牛焼肉 美崎牛 高原店 |
電話番号 | 098-930-4444 |
営業時間 | 10:00~15:00/17:00~23:00 |
定休日 | 不定休かも? |
支払い | 現金/クレジットカード |
禁煙/喫煙 | 店内禁煙。店舗外に喫煙スペース有り。 |
アクセス | 沖縄県沖縄市比屋根1丁目2−6 Google map |
駐車場 | 有り。店舗前。 |